\ ポイント最大46倍! /

アルキルリチウム(危険物第3類)

アルキルリチウム

自然発火性物質および禁水性物質

目次

アルキルリチウム

アルキルリチウムとはアルキル基とリチウム原子が結合した化合物の総称で、主な物質にはノルマルブチルリチウムがあります。

危険性や貯蔵・取り扱い方法、消火方法はアルキルアルミニウムと同じです。

ノルマルブチルリチウム

形状

黄褐色(おうかっしょく)の液体

性質

  • 比重 0.84
  • 融点 -53℃
  • 沸点 194℃
  • ジエチルエーテル、ベンゼン、ヘキサンに溶ける
  • 水、アルコール類、アミン類などと激しく反応して可燃性のブタンガスを発生する
  • ベンゼン、ヘキサンなどの溶剤で希釈されたものは、反応性が低くなる

危険性

  • 空気に触れると自然発火する
  • 水と接触すると激しく反応して発火する
  • ハロゲン化物と激しく反応して有毒ガスを発生する
  • 皮膚に触れると火傷をする
  • 燃焼すると白煙を出し、この煙を多量に吸うと肺や気管に支障がでる
  • 貯蔵・取り扱い方法

    • 常に不活性ガス(窒素など)の中に貯蔵する
    • 水や空気と絶対に接触させない
    • 貯蔵容器は耐圧性があるものを使う
    • 容器の破損を防ぐため、安全弁、可溶栓をつける
    • ハロゲン元素、酸化剤、火気、高温体との接触を避ける

    共通する消火方法

    • ハロゲン化物消火剤は使用しない
    • 水系消火剤は厳禁
    • 以上のことから分かるように効果的な消火方法や消火薬剤が無いため、火災が発生すると消火はとても困難だと分かります。

      火災が発生した場合は拡散しないようにし、周囲の危険物を退避させることしかできません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次